![]() | 米山 哲司(ヨネヤマ サトシ)NPO法人Mブリッジ:代表理事 「善いことが評価されるお手伝いをしたい」。その想いからCSR推進、自分史サポート、協働事業プランニングなどを行う。 ソーシャルビジネス、CSR、NPOを取り上げる全国紙「オルタナ」にページを持ち、県内の善き企業、善きNPOを全国に向け発信する活動もその一環である。 また、ワークショップやオリジナル研修ツールの活用など創造的手法を用い、企業やNPOの埋もれた魅力を掘り起こし、新しい価値を生み出す。 それがソーシャルな活動の場合もあれば、心に響くキャッチコピーの場合もある。 “地域の笑顔”か“次世代の元気”のいずれかに繋がるものにしか関与しない。そのプロセスを「正義の企画」と自称する。 「その課題は企画と広報で乗り越えられる」を信条とし、共に歩んでいくパートナー、未来のステークホルダーを常に募っている。 【略歴】1969年11月、三重県尾鷲市生まれ。専門学校日本ビジネススクール マスコミ企画編集卒業。 NHK入社。企画、広報、イベントなどを担当。 企画会社 ㈱WIN 入社。まちづくりプランニング、広報、アーティスト育成事業などを担当。 チャンネルM 設立。地域活性化プランニング、人材育成事業などを担当。地域活性化事業「渚アート展」で、朝日新聞社主催「海とのふれあい賞」を受賞。 【役職など】
【資格など】
【所属学会】【専門分野】
【過去の講演実績】
|